出雲国風土記 嶋根郡 『長見社(長見神社)』
松江市長海町に鎮座する長見神社は、出雲国風土記に長見社と記載された古社で、瓊々杵命と木花開耶姫命を御祭神としてお祀りする神社です。 長見神社がある本庄地域は、弁慶と母親の弁吉のゆかりの地が数ある地域です。拝 殿
参道の階段下から本殿を見る。
本 殿
本殿の裏の彫刻
御祭神
主 祭 神 | 瓊々杵命 木花開耶姫命 |
---|
御由緒
長見神社本庄の弁慶 伝説ゆかりの地
長見神社は、「ににぎの命」「このはなさくやひめの命」を祀り出雲国風土記に「長見社」と記されている由緒ある神社です。
長海に生まれ成長した弁慶が、病床の母・弁吉 から語られた母の生い立ち、自らの出生から幼少期・青年期 までのことを書いた
「弁慶願文(がんもん)」(社宝)が奉納されています。(一般非公開) その後、修行をすると心に決めた弁慶はこの地を旅立ちました。
金崎神社
猿田彦命と素戔嗚命を祀る。
新宮神社
速玉男命を祀る。
天満宮
菅原道真公を祀る。
荒 神
扁 額
鳥 居
灯 篭
参 道
島根半島四十二浦巡りスタンプ
地 図
問い合わせ
所在地 | 島根県松江市長海町59 |
---|---|
TEL | -- |
ホームページ | -- |
-- | |
駐車場 | 国道431号線から入っていくと、鳥居の30m手前に神社の駐車場かわかりませんが広い場所があります。 |
御朱印 | 有無は不明 |
0 件のコメント:
コメントを投稿