出雲国風土記 出雲郡 『御魂社(神魂御子神社)(筑紫社)』
今回は、出雲大社瑞垣内の本殿の西側に鎮座する脇宮三社と呼ばれるうちの一社『神魂御子神社』(かみむすびみこのかみのやしろ)(筑紫社)を紹介します。
御祭神の多紀理比売命は天照大御神と素戔嗚尊が誓約した時に産まれた宗像三女神の一柱です。
加藤義成氏の『出雲國風土記』では、筑紫社を御魂社に比定していますが、他に伊能知比賣神社(天前社)を比定し、同社(同社神魂御子神社)を『筑紫社』に比定する説もあります。
神魂御子神社(筑紫社)
御由緒
地図
問い合わせ
住 所
|
島根県出雲市大社町杵築東195
|
電 話
|
0853-53-3100
|
ホームページ
|
|
メールアドレス
|
|
駐 車 場
|
出雲大社の周りには複数あります。
|
0 件のコメント:
コメントを投稿