『出雲国風土記』に掲載されている神社は三百九十九社❗ その全てを五十代の中年親父が参拝してみようと思い、覚書としてブログを始めてみました❗
出雲国風土記 嶋根郡 『爾佐加志能為社社(爾佐加志能為神社)』 御 由 緒 爾佐加志能為神社 (野井浦) 祭神 大己貴命 歴史の足跡 現在、野井の神社といえば『出雲国風土記』、そして『延喜式』にみえる 古社「爾佐加志能為神社」である。同じ「爾...
0 件のコメント:
コメントを投稿