伊弉諾尊 伊弉冉尊 猿田彦命 出雲郡 出雲国風土記 出雲市 出雲神話 出雲大社 倉稲魂命 大社町 鎮守社 天夷鳥命 天穂日命 天満神

ちょっと寄り道...『出雲大社 鎮守社』

ちょっと寄り道...『出雲大社 鎮守社』 今回はおススメの隠れたパワースポット『鎮守社』の紹介です。 出雲大社と神楽殿の間にあり、つい通り過ぎてしまいがちですが出雲大社に行ったらぜひ立ち寄ってもらいたい場所です。 出雲大社を出て道路と素鵞川にかかる橋を渡り、神楽殿の...

雲南市 猿田彦命 巨石 出雲国風土記 出雲市 出雲神話 赤秦社 赤秦神社 素盞鳴尊 大原郡 磐座

出雲国風土記 大原郡 『赤秦社(赤秦神社)』

出雲国風土記 大原郡 『赤秦社(赤秦神社)』 雲南市加茂町に鎮座する赤秦神社は、出雲国風土記に赤秦社と記載された古社で、猿田彦命を御祭神としてお祀りする神社です。 御神体は石ですが、なんとどんどん大きくなっている言われて、境内には先々代の御神体で『隠居さん』と言われる石...

猿田彦命 岡本町 秋鹿郡 出雲国風土記 出雲神話 松江市 多太神社 天鈿女命 同多太社 艫田神社

出雲国風土記 秋鹿郡 『同多太社(艫田神社)』

出雲国風土記 秋鹿郡 『同多太社(艫田神社)』 松江市岡本町に鎮座する艫田神社は多太神社の飛地境内社で、出雲国風土記に同多太社として記載される神社で、御祭神に猿田彦命を合祀神として天鈿女命をお祀りしています。 社 殿 御祭神 主...