外中原町 月照寺 出雲国神仏霊場 松江市

ちょっと寄り道...出雲國神仏霊場『月照寺』

ちょっと寄り道...出雲國神仏霊場『月照寺』 今回は松江市にある山陰のあじさい寺と言われ,大亀伝説や歴代の松江藩主松平家墓所で有名な『月照寺』を紹介します。 出雲国神仏霊場の第5番札所、教えに因む文字は『昧』です。 本 堂 月照寺本堂(阿弥陀堂)  昭...

雲南市 奇稲田姫命 佐世社 佐世神社 出雲国風土記 出雲神話 須佐能袁命 大原郡 大東町

出雲国風土記 大原郡 『佐世社(佐世神社)』

出雲国風土記 大原郡 『佐世社(佐世神社)』 今回は雲南市大東町に鎮座する出雲国風土記に佐世社と記載された佐世神社に行っていきました。須佐能袁命と奇稲田姫命を御祭神としてお祀りしています。  数年前に1度参拝に行ったのですが、駐車場に着いた途端、木々に覆われて真っ暗で、...

伊甚神社 宇賀神社 亀島神社 金山八幡宮 佐為神社 宍道神社巡拝スタンプラリー 宍道町 女男岩遺跡 松江市 大森神社 丹部神社 氷川神社

ちょっと寄り道...宍道神社巡拝スタンプラリー

宍道神社巡拝スタンプラリー 『出雲国風土記』に掲載され、『出雲郡 伊自美社』に比定される『 伊甚神社 』を訪れた際に、たまたま見つけた『宍道神社巡拝スタンプラリー』の用紙...宍道町内の計9ヶ所(8社1遺跡)を巡るスタンプラリーで、スタンプを9か所全部揃えて氷川神社の社...

安来市 雲南市 出雲の国社寺縁座の会 出雲市 出雲國神仏霊場 松江市 西伯郡 大山

ちょっと寄り道...出雲國神仏霊場

出 雲 國 神 仏 霊 場 全く興味のなかった島根県...(笑)!  興味を持つ(特に出雲地方)ようになったのが10年ほど前に生まれて初めて訪れた『出雲大社』でたまたま見かけた『出雲國神仏霊場』の文字...良くないことが続いていたので『よしっ...これ巡ってみよう』と思...

ホーランエンヤ 阿太加夜神社 松江市 松平直政 城山稲荷神社 城山稲荷神社式年神幸祭 日本三大船神事 櫂伝馬船

ちょっと寄り道...ホーランエンヤ(城山稲荷神社式年神幸祭)

ちょっと寄り道...ホーランエンヤ(城山稲荷神社式年神幸祭) 2019年5月18日、10年に1度の水上絵巻 「ホーランエンヤ」 へ。 広島を早朝5時過ぎに出発→松江着8時半、すでに川沿いはびっしり…! なんとか...