投稿

ラベル(比那鳥命)が付いた投稿を表示しています

出雲国風土記 神門郡 『比奈社(比那神社)』

イメージ
出雲国風土記 神門郡 『比奈社(比那神社)』 出雲市姫原町に鎮座する比那神社は出雲国風土記には比奈社と記載された古社で比那鳥命をお祀りしています。 拝 殿 本 殿 御祭神 主 祭 神    比那鳥命 御由緒 比那神社  当社は出雲風土記及び延喜式に所載の古社にして御祭神は比那鳥命、別名を 武夷鳥命、 武日照命とも申し日本書紀に明らかなり。即ち天照大神の御子天之穂日命を父神として 天孫降臨に先立ちこの出雲国に降りて大国主命に対し國土奉献の使者の任務を平和裡に遂行された軍使の神で後、 此処比那原の地に宮造りし鎮座し給う。 (『比奈神社 境内説明文』より) 荒 神 (!?)   狛 犬 手水舎 参 道 社号標 地 図 問い合わせ 所在地  島根県出雲市姫原1丁目1−59 TEL  0853-24-2050(日吉神社 社務所) HP   比那神社 Email  hinajinja@gmail.com 駐車場  出雲市駅から1Kmほど北上した、住宅街の中にあります。  山陰合同銀行 出雲支店を過ぎて2つ目の交差点を右折して  100mを程進むと左手に社号標が見えます。  車は上の写真の所が駐車場と思い、そこに停めて参拝しましたが、  どうも違うようで、『 よつがねふるさと史跡 』のサイトによると、  『比那神社・ 大山神社 ・大歳神社へお車でお越し場合は、事前に駐車場について  四絡コミュニティセンターまでお問合せください。』と書かれています。   ※ 四絡コミュニティセンター   TEL:0853-21-0369   FAX:0853-21-0307   E-mail:yotsugane-cc@local.city.izumo.shimane.jp 御朱印  比那神社には神職が常駐していないので、  御朱印をご希望の方は、   日吉...